車中泊、ストリームなら、ちょっと工夫を!
HONDA STREAMを車中泊が快適なクルマに! 簡単なDIYで。

ネットで色々検索すると、車中泊に適さないクルマとして紹介されています。3列目シ
ートを倒し、2列目シートも倒して一番前へ。この時両者の隙間は42cm、寝られる訳
ないですね。何も工夫をしないのならその通りです。多少なりともDIYの経験がある方
なら、ちょっとした工夫です。

基本的に40cmx100cmの板が有れば良い訳です。マットや布団を敷くのなら、単な
る木の板でも良いでしょう。しかし、もう少し工夫してみました。

カーペットは接着剤や両面テープではなく、タッカーホッチキスが良いでしょう。
こんな感じです。

タッカーホッチキスは慣れないと、すぐに玉を潰したり、それが詰まったりします。
そんな時はすぐに玉を取り出します。きっと割れているはずですので、それは捨てま
す。詰まった玉は雑巾か何かに全部打ち込んで捨てます。玉が全部無くなってから新品
の玉を入れて作業継続です。

しかし、カーペットが二重に重なったところはタッカーでは無理なので、
3mmx10mmの木ネジも30本ぐらい買っておいて下さい。それと出来れば10mmぐら
いの直径のワッシャーも。長持ちする様に仕上げたいならカーペットが浮き上がった
ところはボンドG17で接着します。

出来る事なら四隅もキレイに処理したいですね。専門職ではないのでベストな方法で
は無いかも知れませんが、この程度でいいんじゃないでしょうか。木ネジで押さえ
て、浮いたところはボンドG17で接着します。

さて、次にこれをどうやって支えてフラットな面を作るかです。3列目シートの足下
は、実はフラットな面が意外に小さいです。色々考えましたが閃きました。景色の良
いところで腰を掛けて景色を楽しむにも、お弁当を食べるにも、これは便利かも!
コーナンでは仕上げ無しなら1,000円以下。仕上げ有りは1,400円程度です。選んだ椅
子は仕上げ有りで、座面32cmx27cm、高さは22cmです。

椅子の高さは21〜22cm。高さは少し足りません。今回、木材やお風呂マットの廃材
も有るでしょうし、ここまで出来た方なら何とでもなると思います。
HONDA STREAMは、上記の様なちょっとした手間で、車中泊にも最も適したクルマ
に変身する事がお分かり頂けたでしょうか。

2015/10/18
【アウトドア:キャンプ】
夏、海にキャンプに行く時は当然テントで寝ます。車中泊はシーズンオフの道の駅巡り
とかで役に立つと思うからです。でも、キャンプ初心者の方には、この方法もアリで
すね。
●関西でアウトドアにご興味が有る方はどうぞ!
香住:キャンプ
●ご質問、ご感想等は:noopy@mulock.co.jpまで。